むし歯治療・根管治療

  • Home
  • むし歯治療・根管治療

痛みのない、丁寧なむし歯治療

ひと口に「むし歯」と言っても、程度や進行度合いは患者さん一人ひとり違います。その方に最もよい治療法をご提案し、しっかりと治療していきます。そしてむし歯を予防するための細やかな検査・メインテナンスも丁寧に行います。むし歯治療から難しい根管治療まで、痛みのない治療をご希望なら、神戸市東灘区にある歯医者「ふじもと歯科診療所」にご相談ください。

むし歯治療

むし歯の原因について

ふじもと歯科診療所の根管治療について

むし歯は、お口の中にいる細菌が原因で引き起こされる病気です。この細菌が、歯についた食べ物のカスを栄養にして酸をつくり出します。この酸によって歯が溶かされ、むし歯ができてしまうのです。

むし歯には進行段階があり、軽度な症状から重度の症状などいくつかに分けられます。重度のむし歯まで進んでしまうと、最悪の場合歯を失ってしまうことも……。初期のコード1~2であれば、歯を削ることなく治せる場合がありますので、歯科医院による定期検診で早期発見・早期治療を心がけましょう。

コード0
う蝕のない健全な歯面

コード0

コード1
目視できるエナメル質の変化

コード1

コード2
明瞭に目視できるエナメル質の変化

コード2

コード3
エナメル質の崩壊が進んだ状態

コード3

コード4
エナメル質の内側から陰影が見えます

コード4

コード5
むし歯が進行し象牙質が露出しています

コード5

コード6
歯の半分の表面に象牙質が露出した状態

コード6

経過観察 = 放置するということではありません!

初期のむし歯であれば削ることなく経過観察とよく言われることがあります。しかし、この経過観察を勘違いされている方がよくいらっしゃいますが、初期むし歯の状態を放置するということではありません。適切なメインテナンスを行いながら自然に治癒していくことを目的としています。当院ではお口の中の写真データを見ながら説明や比較をい、適切に口腔内の管理できる体制がありますので、是非ご来院ください。

根管治療

ふじもと歯科診療所の根管治療について

ふじもと歯科診療所の根管治療について

根管治療とは、歯の根元や神経の治療のことで、歯肉療法とも呼ばれています。むし歯が重度まで進行すると、神経や血管、歯を支える骨にまでむし歯菌が感染し、最悪歯が抜け落ちてしまうことも。そうなる前に、むし歯菌に侵された神経をきれいに取り除き、被せ物を施す根管治療を行います。

ニッケルチタンファイル

ニッケルチタンファイル

むし歯菌に侵された神経を取り除くために使用するのがファイルと呼ばれる器具です。ステンレスファイルとニッケルチタンファイルの2種類がありますが、当院ではより柔軟でしなやかに動くニッケルチタンファイルを使用しています。

ラバーダム

ラバーダム

根管治療では、清潔な状態での治療が欠かせません。ラバーダムという薄いゴム製のシートを治療する歯に被せることで、唾液や細菌の侵入を防ぐことができます。まだ日本で導入している歯医者は少ないですが、清潔・安全な治療ができる最適な方法です。

MTAセメント

MTAセメント

歯の根に穴が開いてしまった場合、穴からの出血などで濡れてしまい、従来の方法ではなかなか完全な対応ができませんでした。MTAセメントなら、難しい根の部分の穴もしっかりと修復できます。

セラミックで長持ちさせませんか?

セラミックで長持ちさせませんか?

根管治療によって削ってしまった部分は被せ物をして機能を補います。被せ物には銀歯とセラミックの2種類の素材をご用意しています。銀歯は保険診療内で行えますが、歯の強度が落ち、金属アレルギーを引き起こしてしまう可能性のある素材です。セラミックは自費診療となりますが、強度が高く、耐久性と審美性に優れています。被せ物を長持ちさせることができるだけでなく、見た目の美しさもセラミックの特長といえます。

時間をかけて治療した大切な歯。再発や被せ物の破折などが起こらないよう、定期的に検診を受けるようにしましょう。

当院では痛みを抑えた治療を行っています

当院では患者さんの負担をできるだけ減らせるよう、さまざまな取り組みを行っています。痛みを感じにくい細い麻酔針を採用し、電動麻酔器でゆっくりと麻酔を注入しますので、痛みはほとんど感じません。さらに、麻酔針のチクっとした痛みさえも感じないよう表面麻酔も施しています。むし歯の治療は「痛いし怖い……」というイメージをお持ちの方でも、安心して治療を受けていただけます。